カウンタは
あそび釣り絵日記」と合算です。

このコーナーは「あそび釣り絵日記」の「木こり」と「あぐり」の夫婦が、突如「テントを担いで八ヶ岳に登ろう!」と思い立ってからの記録です。

テントを持って八ヶ岳に行こう!

あうとどあ絵日記 MENU
石裂山−鎖場のトレーニング登山−
八ヶ岳登山計画
テント山行のお道具学
瑞牆山−八ヶ岳を展望する山に行こう!−
梅雨の平地トレーニング
テント山行予行演習−奥秩父大日小屋−
テント設営訓練(^^;
八ヶ岳登山参考ページリンク集
屋久島旅行に当選!−宮之浦岳−
◆2014年8月現在の状況
 ぴょん吉も今年、小学校にあがりました。最近の木こり一家はキャンプにハマって中四国のキャンプ場に出没しています。登山復帰が叶うかどうかわかりませんが、しばらくは釣りとキャンプでアウトドアを楽しむつもりです。
◆2007年8月現在の状況
 木こりとあぐりに男の子が生まれました。お腹の中で元気に跳ねていたので、ニックネームは「ピョン吉」です。親子三人で釣りや山に出かけられる日が楽しみです(^o^)
 閉鎖状態じゃないぞ、ってことで、新たに「asobizuri.com」のドメインを取りました。今後とも「あそび釣り絵日記」と「アウトドア絵日記」をよろしくお願いします。
◆2006年7月下旬現在の状況
 広島からさらに岡山に移り住み、木こりの仕事はますます忙しくなりました。
◆2004年8月下旬現在の状況
 今シーズンこそ八ヶ岳突入と思っていたのですが、木こりの仕事の都合で8月に広島に移住することとなり、東京から900kmの大引越しを敢行。八ヶ岳プロジェクトは休眠せざるをえない状況です。これからは、中国山地の山を歩くことになるかもしれません。
◆2003年12月下旬現在の状況
 11月にあぐりが、懸賞で当たった屋久島旅行で宮之浦岳登山をしました。それ以外は山にもご無沙汰です。体力作りのためにも冬の間にも低山に登っておかなければ!
◆2003年9月下旬現在の状況
 木こりの仕事が忙しい時期に入ってしまって、1泊山行は来年までおあずけ、という状況です。
◆2003年9月中旬現在の状況
 木こりの腰はよくなったものの、二人とも夏バテぎみ。9月の連休は台風に見舞われて断念。どうなる!八ヶ岳ッ!
◆2003年8月末現在の状況
 二人共通の休暇日には天候に恵まれず、仕事は忙しく、さらに木こりがちょっと腰を痛めたりと、現在まだ八ヶ岳突入は実現していません。9月の連休が今シーズン最後のチャンスか! 危うし八ヶ岳ッ!

◆そもそもの発端
 2003年6月、今年の夏休みはどうしようか、と話し合っていた木こりとあぐりですが、木こりが「テントを担いで八ヶ岳にいかないか?」と提案し、山好きのあぐりも二つ返事で賛成。ここに「テントを持って八ヶ岳に行こう!」プロジェクトが、きわめてだしぬけにスタートしたのでした。

 木こりは実はかつて山岳部というものにちょっとだけ籍を置いていたことがあるもののここ10年以上本格的な山には行っていないという「昔取った杵柄」山ヤです。あぐりも実家の両親と時々山登りをしていて、まんざら初心者でもない。とはいえ、二人とも最近はハイキング程度の山登りしかしていないので、すっかり気分と技術と体力は初心者に戻っています。

 そこで、「登山再入門」といったような感じで、トレーニング登山から始めて八ヶ岳の山頂に立つ(かどうかまだわからないけど)までの記録をまとめてみることにしました。もちろん、「こだわらない、無理をしない」のあそび釣りの精神は山についても同じです。これから登山を始めようという方の参考にもなると思います。ご興味おありの方は、どうぞお付き合いください。